ついに、10月最後の週末となってしまいました。台風、近づいていますので
基本的には家でまったり~すごしたいなと思っていますが、
ママちゃん、朝はお仕事でした。
初公開。英語クラス「えいごであそぼう」の授業風景です。
結構、楽しそうでしょう? ↑ H でつくことばの色塗りです。
子供に英語を教えるのは私の夢でもあったので楽しいです。
ただいま、生徒募集中です。興味のある方、お声をかけてくださいね~。
さてさて、その後、新杉田の杉田劇場内のギャラリーで行われて
いる MOA南部児童絵画コンクールにアンナの絵が出展されたので
みんなで見に行きました。
MOA とは、箱根のMOA美術館の協力みたいですよ。
ギャラリー前にて。
今回の作品です。
じゃじゃーん。アップです。
以前の夏の絵にくらべ、立体感が出てきました。
特に、紙風船がすごく立体的です。
その後、家に帰ると、台風なのでもう一歩も外に出たくなく、
のんちゃんは…
シルバニアファミリーの大きなお家で遊びます。
アンナは、化学の実験…というか、工作というか…。
星座作りです。
星座の☆の部分に穴を開けて、中から光を見ると…
こんな風に見えます。これはDIPPER(お玉) ヒシャク座 です。
次は、
わかりますか?オリオン座です。
真ん中に3つ☆がならんでますね。
夜は、寒いので たらと野菜の具沢山スープと手造りパンです。
そしてデザートには、あったかい桃のコンポートです。