今日から、子供たちの習い事が再会しました。
年末年始のお休みで習い事の送り迎えから開放されていたわけで、
やれやれ…どっこいしょっといった感じです。
楽しかったお正月のお祝いムードからそろそろ抜け出さなくては…。
と、カレンダーを見ると実は今日が最後の冬休み。明日から勉強再会です。
子供たちは、こんな遊びをして楽しんでます。
アンナがアトリエのクリスマス会でもらったプレゼントみたい。
アンナ作 「ペンギン」
創作 「キリン」
プチッとかなり手に力が必要みたいです。
のんちゃん、スケート。今日はスケート場が混んでいた。写真、とれず。
アンナ、アトリエ。今度ブリジストン主催の展覧会に出す絵を描いたそうな。
帰りの車の中で、
アンナ「タイヤの会社の展覧会なんだぁ」
ママ「ブリジストン?」
アンナ「そうそう、なんか、入選すると賞品あるらしい。」
ママ「えっ?自転車とか?(半分冗談で…)」
アンナ「そうそう、自転車とか、海外旅行とか、あと入賞作品のTシャツもくれるらしい。」
ママ「すごいねぇ。自転車、いいなぁ。」(描くのはアンナだろう?)
と大盛り上がりでした。
クリスマス会に書いた絵を持って帰ってきました。
来年、どこかに飾ろうかな?
今日は、習い事のお迎えの帰りに、ダイソーに寄ってみました。
本牧の新しいダイソー。大きかったです。
それぞれのメリットショップの品物をGET。
アンナ レターセット。
はーくん 恐竜おりがみ。
のんちゃん、カラフル紙粘土。
明日から頑張って勉強してね☆
夜ご飯は、すごく遅くに帰ったので、コンロさんに活躍してもらいました。
↓ 野菜ときのこの具沢山味噌汁
↑ お米を炊く(時間短縮のため) ↑ ひき肉と豆腐のテンメンジャン炒め(グリンピース入り)
あと、パパのために
もんで漬ける浅漬けを作った。
明日から、勉強です。
3週間ぶりです。朝からピアノかぁ。手、動くかな?ちょっと心配。
まぁ、でも、なんとかなるか。あんまり頑張りすぎず、飛ばしすぎずにね。